BLOG

ブログ

2025/03/19

当サロンのこだわり

当サロンのこだわり ~看護師による専門的な施術で、安心・安全な肌管理を~
こんにちは!セルフエステMoa3香川です。今日は、当サロンのこだわりについてご紹介させていただきます。

当サロンの最大の特徴は、 看護師による専門的な施術 を行っていることです。お肌のケアにはもちろん専門知識が必要ですが、当サロンではその知識と技術を持つ看護師が施術を担当しています。安心してお任せいただける理由は、医療現場での経験を活かしたプロフェッショナルなケアにあります。

看護師による安心の施術
看護師は、肌の構造や皮膚の疾患について深い知識を持っています。この専門的な知識を基に、お客様の肌の状態を正確に判断し、最適な施術を行います。さらに、看護師ならではの衛生管理や、デリケートなお肌に対する配慮を徹底しているため、敏感肌の方やトラブル肌の方にも安心してご利用いただけます。

オーダーメイドの肌管理
当サロンでは、お客様一人ひとりの肌質や悩みに合わせた、完全オーダーメイドの施術を行っています。最初に、看護師が丁寧なカウンセリングを実施し、肌の状態をしっかりチェック。その後、お客様のニーズに合わせたスキンケアプランを提案します。例えば、乾燥が気になる方には保湿重視のケアを、リフトアップが気になる方には引き締め効果のある施術を行うなど、お客様に最適な方法で肌管理をサポートします。

最新の美容機器と確かな技術
当サロンでは、最新の美容機器を取り入れた施術を行っております。筋膜リリース、ダーマペン、光フェイシャル、脱毛、ピーリングなどを組み合わせることにより高い効果を実感していただけます。機器の選定にもこだわり、肌に優しく、効果的に働きかけるものを使用しています。

リラックスできる空間で心もケア
施術はもちろん重要ですが、それだけではなく、リラックスできる空間作りも当サロンの大切なポイントです。お客様が心地よく過ごせるよう、落ち着いた雰囲気の中で施術を行い、心身ともにリフレッシュしていただけるよう配慮しています。美肌づくりと共に、癒しの時間をお届けします。

フォローアップとアフターケア
施術後も、定期的にお客様の肌状態をチェックし、必要なアフターケアを行います。看護師ならではの的確なアドバイスを通じて、日常のスキンケアの方法や生活習慣についてもサポートし、お客様の美肌作りを長期的にサポートします。

安心、安全な施術で美肌を手に入れましょう

当サロンの看護師による施術で、肌に優しく、かつ効果的なケアを受けることができます。お肌の悩みやご不安があれば、まずはお気軽にご相談ください。お客様一人ひとりに合わせた最適なプランをご提案させていただきます。

美しい肌を手に入れるための第一歩を、ぜひ当サロンで踏み出してみませんか?心よりお待ちしております。

当サロンのこだわり
当サロンのこだわり

2025/03/15

インナーケアで冬のくすみ対策 血行不良によるくすみを解消するための食事・生活習慣のポイントをご紹介!

こんにちはセルフエステMoa3香川です|
本日は、インナーケアで冬のくすみ対策
血行不良によるくすみを解消するための食事・生活習慣のポイントをご紹介!

「 血行を促進する食事」

ビタミンC:血流を良くするために重要な栄養素です。柑橘類やキウイ、パプリカなど、ビタミンCが豊富な食材を積極的に摂りましょう。
鉄分:血液の循環をサポートする鉄分を含む食材(レバーやほうれん草、ひじきなど)を取り入れることが大切です。
オメガ3脂肪酸:血液の流れをスムーズにする働きがあるため、サーモンやアジ、くるみ、亜麻仁油などのオメガ3を意識的に摂取しましょう。
しょうが:体を温める効果があり、血行を促進するために冬には特におすすめです。お茶や料理に取り入れると良いです。


生活習慣では、適度な運動と十分な睡眠が血行を促進します。特に冬は冷えやすいため、温かい飲み物やお風呂で体を温めることが大切です。また、顔の血行を良くするために、毎日のフェイスマッサージを取り入れると効果的。

ストレス管理も重要です。リラックスできる時間を持ち、心身のケアを行いましょう。これらのインナーケアを取り入れることで、冬でも明るく健康的な肌を保つことができます。

これらのポイントを意識して生活してみてくださいね☆
くすみの出やすい今の季節にくすみ知らずの体を作っていきましょう(*‘ω‘ *)

東広島で看護師が施術するエステサロンにご興味のある方は是非セルフエステMoa3へお越しください。
お客様一人一人に合った施術をご提案させていただきます☆彡

インナーケアで冬のくすみ対策 血行不良によるくすみを解消するための食事・生活習慣のポイントをご紹介!
インナーケアで冬のくすみ対策 血行不良によるくすみを解消するための食事・生活習慣のポイントをご紹介!

2025/03/07

フェイシャルエステでリフトアップ!たるみが気になる方必見!当サロンのリフトアップ施術で、スッキリ小顔を目指しましょう♪


顔のたるみが気になる方におすすめしたいのが、当サロンの光フェイシャルと筋膜リリースを組み合わせたリフトアップ施術です。光フェイシャルは、特殊な光を使って肌の深層までアプローチし、コラーゲンの生成を促進。お肌を内側から元気にし、ハリと弾力を取り戻す手助けをします。

また、筋膜リリースは顔の筋肉の緊張をほぐし、血行を促進することで、むくみやたるみの改善に効果的。筋膜をしっかりと解放することで、顔全体がリフトアップし、小顔効果も期待できます。

これらの施術を組み合わせることで、肌の引き締めとリフトアップを同時に実現。たるみが気になる方や、スッキリとした小顔を目指したい方にぴったりです。ぜひ一度、当サロンで体験してみてください!

フェイシャルエステでリフトアップ!たるみが気になる方必見!当サロンのリフトアップ施術で、スッキリ小顔を目指しましょう♪
フェイシャルエステでリフトアップ!たるみが気になる方必見!当サロンのリフトアップ施術で、スッキリ小顔を目指しましょう♪

2025/02/16

肌のバリア機能を守るには?

こんにちは!セルフエステMoa3香川です☆彡

今日は、
【肌のバリア機能を守るには?】
についてお話しようと思います!!

乾燥や外的ダメージからお肌を守るために、今すぐ取り入れたいケア方法

肌のバリア機能は、紫外線や乾燥、摩擦などの外的刺激から肌を守り、うるおいをキープする重要な役割を担っています。しかし、バリア機能が低下すると、乾燥や赤み、かゆみなどの肌トラブルが起こりやすくなります。そこで、バリア機能を守るための基本的なケア方法をご紹介します。

1. 優しい洗顔洗浄力の強いクレンジングや熱いお湯は、肌のうるおいを奪ってしまいます。たっぷりの泡でやさしく洗い、ぬるま湯で流しましょう。

2. 保湿を徹底洗顔後すぐに化粧水で水分を補給し、セラミドやヒアルロン酸配合の保湿アイテムでしっかりケア。乳液やクリームでフタをするのも大切です。

3. 紫外線対策日焼け止めを毎日使用し、帽子や日傘で紫外線をブロック。室内でも窓際ではUVカット対策をしましょう。

4. 健康的な生活栄養バランスの良い食事、十分な睡眠、ストレスをためないことも、肌のバリア機能を守る鍵となります。

当サロンでは、バリア機能を高めるスキンケアトリートメントをご用意しています。お肌のお悩みがある方は、ぜひご相談ください♪

肌のバリア機能を守るには?
肌のバリア機能を守るには?

2025/02/12

2月のお肌の特徴と乾燥対策!!

こんにちは!セルフエステMoa3香川です☆彡

今日は「2月の肌の特徴と乾燥対策」についてお話させていただきます(^^♪

寒さと乾燥が厳しい2月。肌は水分を奪われやすく、乾燥や敏感さ、くすみ、小じわが目立つ時期です。これを防ぐためには、しっかりとした保湿ケアが重要です。

まず、保湿成分が豊富な化粧水や美容液を使い、最後にクリームでフタをしましょう。入浴時はぬるめのお湯を選び、保湿入浴剤を取り入れるのも効果的です。また、室内の湿度を保つために加湿器を使用し、水分補給も忘れずに。

食生活では、ビタミンやオメガ3脂肪酸を意識的に摂取し、肌の健康をサポート。冬でも紫外線対策を忘れずに行い、春に向けて美しい肌を保ちましょう。

ぜひ日常生活に取り入れてみてくださいね☆

看護師資格を持つエステティシャンだからこその役立つ情報等を発信していきますので、お楽しみに!!

2月のお肌の特徴と乾燥対策!!
2月のお肌の特徴と乾燥対策!!